ブログ一覧
-
2019年2月18日
次の分析ツールを最後の導入にするためには
企業などの大きな組織では、ニーズに合わせて徐々にBIツールを導入してしまいがちです。これによって、異なるツールでかみ合わないBIシステムが出来てしまいます。BIツールの導入を次で最後にするためにすべきこととは?
-
2019年2月12日
あなたのデータ分析レベルを上げる5つのテクニック
集めたデータの種類やニーズによって最適なデータ分析は変わります。分析の価値を上げ、さらに有用な洞察を得るための5つテクニックをご紹介します。
-
2019年2月4日
人々による、人々のためのデータ分析の可視化
多くの人は、数値から傾向を見つけることは難しいと感じています。しかし、数字が視覚的に表されていれば、傾向を理解することはとても簡単です。分析結果をわかりやすく表現する方法とは?
-
2019年1月31日
お金がなくなるまで買い物をする データが語る支出習慣
季節ごとのイベント時は、小売業者にとって運命を左右する重要な時期です。変化がめまぐるしく競争の激しい環境で、良い戦略を立てるにはどうしたら良いのでしょうか?
-
2019年1月28日
データの関連性を見極める
多対多のデータの関係は複雑になることが多くあります。それは分析方法や構築方法を理解していないことが原因です。複雑化した問題を解決するために、まずは基本に戻って「データベース」や「関連性」という言葉が意味する内容を確認し、多対多の関係を見直してみましょう。
-
2019年1月21日
2019年アナリティクス分野のビックトレンドは「人間」
テクノロジーの発展により、データの取得量はますます増えてきました。これに対し、従来のBIやアナリティクスでは、このデータ量を扱うことができません。そこで必要となるのが、人間のように考え、人間のように話し、人間のように行動するテクノロジーです。
-
2019年1月15日
データ分析:オープンデータで難民問題を可視化
日本だけではなく世界でも提供されている「オープンデータ」。提供されるオープンデータを利用し実際に可視化してみました。
-
2019年1月7日
PostgresSQLがレポーティングに適したデータベースなのかを判断する方法
分析や運用レポートのようなBIを導入したあとに、PostgresSQLを導入することは、最適解になりうるのでしょうか?PostgreSQLでのレポーティングを導入する前に抑えるべき3つのVとは?
-
2018年12月25日
グラフや表による最適な可視化方法10選
見た目は綺麗なのに、ビジネスの意思決定には役に立たないレポートというのは、最初にレイアウトを考えてダッシュボードを作成したために作成されたものです。本来は、目的を先に考えてからレイアウトを整えなければなりません。では、様々な目的に対して効果的な10種類のデータ可視化方法とは?
-
2018年12月17日
アナリティクスダッシュボードを作成するときに考慮すべき5つのこと
企業が大量のデータを作成している今、そのデータを理解することがこれまで以上に重要になりました。しかし、見える化ツールを使用しても、ただ多くチャートを追加するだけでは有害無益になる可能性があります。そこで、ダッシュボードの作成に取り掛かる前に、考えるべき5つの要素をご紹介します。